Skip to content
土曜日, 4月 01, 2023

こどものこともの

しんぱい、まよい、しらべて、えらんで、ためして、たのしく!子育ておぼえがき
こどものこともの
しんぱい、まよい、しらべて、えらんで、ためして、たのしく!子育ておぼえがき
  • こどものもの
    • つくる
    • 買う
      • 入学準備
      • おもちゃ
    • 絵本や本
    • ごはん
  • こどものこと
    • あそび
      • 室内あそび
    • 悩みとか迷いとか
    • おでかけ
    • 映画・動画・メディア
    • 習い事・教え
    • 成長と健康
      • 1歳
      • 2歳
      • 5歳
  • こどもと作る
  • わたしのこともの
  • ABOUT
こどものこともの
しんぱい、まよい、しらべて、えらんで、ためして、たのしく!子育ておぼえがき

Archive

Categories

カテゴリー: 1歳

習い事・教え 1歳

1歳〜リトミック 体験談と効果

codocoto 2019-02-12 コメントなし リトミック

乳幼児の習い事で人気のリトミック。 子どもが1歳くらいになると、ちらほらリトミックが気になる方もいらっしゃる事かと思います。我が家でも、むすめの成長に少しでも役に立てば・・とむすめが1歳半から3歳半に…

さらに表示 1歳〜リトミック 体験談と効果

Popular ranking

  • 【卒園式・入学式  女の子の髪】100均の材料で作る!めざせ簡単かわいいヘアアクセの作り方。
    【卒園式・入学式 女の子の髪】100均の材料で作る!めざせ簡単かわいいヘアアクセの作り方。
  • ひな人形、母親のお下がりは災いの元?
    ひな人形、母親のお下がりは災いの元?
  • 猫アレルギーでも猫が好き!我が子のアレルギーはどこから?飼える猫も模索。
    猫アレルギーでも猫が好き!我が子のアレルギーはどこから?飼える猫も模索。

Categories

  • こどもと作る (3)
  • こどものこと (26)
    • あそび (6)
      • 室内あそび (4)
    • おでかけ (1)
    • ためなった本や記事 (2)
    • 幼稚園 (1)
    • 悩みとか迷いとか (9)
    • 成長と健康 (12)
      • 喘息・対策 (1)
      • 1歳 (1)
      • 5歳 (1)
    • 映画・動画・メディア (5)
    • 習い事・教え (4)
  • こどものもの (13)
    • ごはん (1)
    • つくる (3)
    • 絵本や本 (2)
    • 買う (9)
      • おもちゃ (2)
      • 入学準備 (4)
  • わたしのこともの (6)
    • ブログ (2)
    • 買いたい/買った (3)
  • アレルギーとたたかう (4)
  • メモ (2)

About


2020年に小学一年生になるむすめの親による、こどものコトやモノにまつわるあれこれブログ。
日々心配事や迷いや選択事が次々と浮かびがちな筆者が、日々を楽しく生きるために選んだもの、調べたこと、やっていることの覚え書き。

似たようなことが気になる誰かのお役にもたてたらいいなと記録しています。

MY ROOM 

SEARCH

Translation

TAGから記事を探す

おすすめの本 おねしょ おねしょ対策 かわいい子供服 こどもごはん こどもとお出かけ こどもの健康 はしか はじめてのランドセル選び ひな人形 アニメーション アレルギー アレルギー対策 インフルエンザの予防 ウイルス対策 オケージョン シルバニア ドールハウス ハンドメイド マスク マナー ミニチュア家具 ムーミン モンテッソーリ リトミック リビング学習 入園準備 入学準備 北欧 卒園 卒園卒入学 喘息 夜尿症 室内遊び 家電 幼稚園選び 心配 悩み 教具 病気予防 立体パズル 絵本 車 車選び 除菌

Tweet

ツイート

BOOKS


こどものとも年少版(2~4歳)

最近のコメント

    こどものこともの | Designed by: Theme Freesia | WordPress | © Copyright All right reserved